SSブログ
スケールフィギュア・魔法少女まどか☆マギカ関連をメインに記事を書いています!

まどか☆マギカ 2015 Monthly Rakugaki- Illust collection [↓★★イヌカレー空間★★↓]

どうも!
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【イラスト集】
2015 Monthly Rakugaki- Illust collection
について記事を書くアーニマです!

このイラスト集に色々散りばめられているネタについて、感想などを書いていきます!
アーニマのぶろぐ - コピー (39).jpg
戦慄の希望が脳髄を焼き尽くす!超新鋭悪魔狂誕!魔法少女まどか☆マギカ 叛逆版
めっちゃすごそうな音楽集という感じが半端無いですねw
イラストは流石イヌカレー・・・ほむらの顔だけ持っているまどかは半開きの目で何を思っているのかな・・・
ほむらはなんか機嫌良さそうな顔してまどかを見つめています。
この後どんな展開になるのか不安になるイラストです。っていうかほむらは頭部だけってのがこわいw

テレビ漫画クラシックシリーズ
シャフトが考えた実際には存在しないオリジナルシリーズネタ。
今のアニメの曲がクラシック音楽であり、時代を超えて認められる名作だったらこんな感じ?
というのを表現するのがクラシックシリーズであるかもしれない。
レトロな雰囲気を出すために、アナログレコード風になっています。
でも歌詞だけで、どんな歌でどんな音楽かはCD付いて来ないので分からず、想像でなんとかする感じですw
そのうち誰かが歌を作るかもしれないので期待。

っというわけで、
まどか☆マギカがクラシック音楽だったらというのを考えて作られた歌?が2種類あるのでご紹介!
まずは主題歌から。

魔法少女まどか☆マギカ 主題歌
まどか☆マギカのうた
指揮/キュゥべえ
作詞/泥犬
アーニマのぶろぐ - コピー (38).jpg
アーニマのぶろぐ - コピー (45).jpg


マギマカ ヒミツよ 魔法のちから
マドカ☆マギルカ 魔法の姿♪

乾いた 契約 交わした 日から
歓声の 唄なら 涸れたけど

わたし 負けない 全てを 賭ける
いつか 決意が欠けるまで

マギカ☆マドルカ 唸る矢じりが
魔女の 首裂く 腹を裂く

苦闘の 叫びに パニエを 揺らし
魔法少女よ 魔法少女よ
かわいく☆生きぬーけー



サギサカ ナイショよ 魔法のちから
サヤカ☆サギルカ 魔法の姿♪

昨日の涙は 記憶の秘密
期待が今に 消えたって

あきらめないわ いのちが光る
いつか血潮が 濁るまで

サギカ☆サドルカ 吠える切っ先
魔獣こま切れ 粉みじん

凍えた祈りに ヒール響かせ
魔法少女よ 魔法少女よ
円環☆こんにーちーわー



ホギホラ ホントの 魔法のちから
ホムラ☆ホギルラ 魔法の姿♪

交わす約束 彼方の向こう
かつての願い 叶うため

守ってみせる 自分捨てても
いつか想いが 錆びるまで

ホギラ☆ホドルラ デザートイーグル
ケモノひき肉 ミンチ肉

飛び散る鼓動に リボン泳がせ
魔法少女よ 魔法少女よ
悪魔に☆なっちゃうーわー



1番は「マドカ☆マギルカ」なのでまどかを表したような歌詞なのかな。
「契約 交わした 日から」・・・僕と契約して魔法少女になってよ!
「わたし負けない 全てを賭ける」・・・ワルプルギスの夜に一人立ち向かうまどか(最初の時間軸)
「唸る矢じりが」・・・まどかの弓矢
「魔女の 首裂く 腹を裂く」・・・1番の歌では魔女を倒している。首とか腹裂いたりと、結構歌詞がえぐい。
「苦闘の 叫びに パニエを 揺らし」・・・何度も何度も倒れたまどか。パニエはまどかのドレスを表す。
「かわいく☆生きぬーけー」・・・魔法少女らしく可愛く生き抜けたいけどやがて魔女化。

2番は「サヤカ☆サギルカ」でさやかを表したような歌詞なのかな。
「昨日の涙は 記憶の秘密」・・・恭介と仁美がくっついて。これでいいんだよ。?
「期待が今に 消えたって」・・・魔法少女の過酷な運命を知って。
「あきらめないわ いのちが光る」・・・魔女を魔法少女に戻す方法あるんじゃね?
「いつか血潮が 濁るまで」・・・ソウルジェムが濁る
「魔獣こま切れ 粉みじん」・・・2番の歌では魔獣を倒している。魔獣との戦いでさやかは魔力使い切って消える。
「凍えた祈りに ヒール響かせ」・・・なんかかっこいい。「響かせ」という部分が楽譜っぽくてさやかっぽい。
「円環☆こんにーちーわー」・・・さやかちゃん行ってしまったわ、円環の理に導かれて。

3番は「ホムラ☆ホギルラ」でほむらを表したような歌詞になっていますね。
「交わす約束 彼方の向こう」・・・まどかと交わした約束。遠く離れた過去・未来。
「かつての願い 叶うため」・・・鹿目さんとの出会いをやり直したい。彼女を守る私になりたい。
「守ってみせる 自分捨てても」・・・くるみ割りの魔女化
「デザートイーグル」・・・拳銃の名前。
「ケモノひき肉 ミンチ肉」・・・3番の歌では(多分)キュゥべえを抹殺している。
「飛び散る鼓動に リボン泳がせ」・・・まどかの本当の気持ちを知って。
「悪魔に☆なっちゃうーわー」・・・悪魔ほむら!


次は副主題化。
ララバイは子守唄という意味です。


魔法少女まどか☆マギカ 副主題化
暁美のララバイ
指揮/キュゥべえ
作詞/泥犬
アーニマのぶろぐ - コピー (37).jpg
アーニマのぶろぐ - コピー (46).jpg



さよなら おやすみ わたしの かみさま
ラララ 泣いても 今なら 見えない

ラララ ララララ 救いはいら ない
ラララ おやすみ 朝など 来ないから

少女 の 瞳が閉じるとき
暁(あけ)の 星だけ 輝くの

ホムラ ホムラ 悪魔の 娘
白い アイツの 尾ーをちーぎーるー



さよなら おやすみ いとしいあのひと
ラララ 泣けども あなたへは届かない

ラララ ララララ あなたは居ない
ラララ おやすみ あたなが居ないから

少女の 唇 笑うとき
暁(あけ)の 星すら 燃え落ちて

ホムラ ホムラ 悪魔の娘
白い アイツの 目ーをえーぐーるー


感想
「わたしのかみさま」「いとしいあのひと」はやっぱりまどかの事か。
歌詞を読むと、なんとなくですが劇場版のシーンや、ほむらの心情を思い浮かべる事ができます。

歌詞を読んでなんとなく思った事はこんな感じです。
「泣いても今なら見えない」・・・まどかが円環の理(神)となった時のほむらの想い
「泣けどもあなたへは届かない」・・・まどかを円環の理から普通の人間に引きずり落とした想い
「救いはいらない」・・・魔女化した時に救済を拒んでいたほむら。
「あなたは居ない」・・・本来なら居ないはずのまどかがどうしてこの世界に?
「少女の瞳が閉じる時、暁(あけ)の星だけ輝くの」・・・目を閉じて力尽きたほむら。まどかがお迎えにきてハッピーエンド。
「少女の唇笑うとき、暁(あけ)の星すら燃え落ちて」・・・ニヤっと笑ってまどかの手をガシッ!っと掴んでハッピーエンドじゃねーし!
「ホムラ ホムラ 悪魔の娘」・・・魔法少女でも魔女でもなく、一体どこに辿り着こうとしているんだ!
「白いアイツの(ry」・・・ボロ雑巾キュゥべえ


とか、歌詞を読むとなんとなーく、ほんとになんとなーくですがw
ほむらの名シーンが色々と頭に思い浮かびます。
歌詞の内容は多分ネタなんだろうけど、ほむらの想いが書かれている感じがしてならないです。
ええ、ネタなんだろうけど色々考えさせられますw


そしてこの2つの曲は指揮と作詞した方が誰なのかが書かれている。
指揮/キュゥべえ、作詞/泥犬
泥犬は劇団イヌカレーのうちの一人。
指揮であるキュゥべえは、皆が知っているキュゥべえとは少し違うようだが・・・?
良かったら続きからどうぞ!
  
マエストロキュゥべえ
アーニマのぶろぐ - コピー (40).jpg
↑クラシック魔法の父とも呼ばれる偉大な契約家。
遥か紀元前の昔より現代に至るまで、凄まじいバイタリティーと奉仕の精神で様々な少女と契約を交わし楽曲を作り続ける生ける伝説。
彼の作品により、この地上に様々な奇跡が体現されてきた。
魔法文化の更なる発展と高効率化を目指し、今回は複数の魔法少女契約を条件にテレビ漫画・まどか☆マギカ劇中楽曲の指揮を担当。

少女と契約を交わして楽曲を作るという。
楽曲を作るのに契約する意味はあるのかよく分からない。
「クラシック魔法」という新たな魔法が謎なのでこの魔法の解明をする必要がある。
「まどか☆マギカのうた」「暁美のララバイ」の2つの歌詞を見ると、少女のストーリー的な部分が見れる。
そのストーリーを分かった上で楽曲を作っているに違いない・・・
つまり、マエストロキュゥべえは少女と契約を交わし、その少女がどんな魔法少女でどんなストーリーで最後を迎えたのかを見てその少女に会った楽曲を作り出していくのだろう。

だが、今回は指揮を担当するという。
「まどか☆マギカのうた」「暁美のララバイ」の指揮を取り、魔法文化の発展と高効率化を目指す。
ホルガーの頭部がキュゥべえになったと考えてはいけない。↓
アーニマのぶろぐ - コピー (44).jpg
要は、今までのキュゥべえの行動パターンに「楽曲を作る」という行動が追加されたということである・・・のかも。


マエストロキュゥべえの作品。discography.
アーニマのぶろぐ - コピー (41).jpg
↑mitocondrial Eve
キュゥベえにとってこの星での初アルバムでもある名盤。
野性味溢れる重厚な管弦楽曲。

Bernadette Soubirous
宗教音楽。ヨーロッパを中心に一大センセーションを巻き起こしたアルバム。

初アルムでもある名盤は野性味溢れるようだ。きっと原始人と契約したのだろう。
キュゥべえは宗教関係で何かやらかしているようだ。


マエストロキュゥべえの作品。discography.
アーニマのぶろぐ - コピー (42).jpg
↑Nagisa Momoe
ミュージカル作品。
初演時の評判は芳しくなかったが、近年になり再評価され注目を集める。
「チーズ行進曲」が有名。

Mmi Tomoe
ロマン派の流れを組む格調高い室内管弦楽アルバム。
当初3回程の公演しか実施されなかったが、近年のリバイバル公演で再び脚光を浴びている。

作品名がもろ渚とマミさんの名前というw
チーズ行進曲が気になります。
マミさんのは当初3回程の公演しか実施されなかったと言われていますが、この3回というのが気になる回数。
マミさんは3話でマミられたと言っているように聞こえるのは気のせいか。


マエストロキュゥべえの作品。discography.
アーニマのぶろぐ - コピー (43).jpg
↑Sayaka Miki
テレビコマーシャル音楽。
他の大口契約を控えた穴埋め的な仕事であったが、手を抜かず見事な悲劇を生み出した。

Kyoko Sakura
教会音楽。
従来の宗教曲とは一線を画する現代的なテーマ性を持った楽曲が多く収録された意欲作。

これまた魔法少女の名前が楽曲の名前になっています。
「Sayaka Miki」の他の大口契約については、おそらくまどかとの契約を表しています。
そして手を抜かず絶望させましたと。えぐいぞマエストロキュゥべえ!
「Kyoko Sakura」は4話までに登場した魔法少女達とは一線を画するタイプだったので、現代的なテーマ性になったのかもしれない。


このようにマエストロキュゥべえは謎の多い宇宙人であるが、架空の存在でありアニメの世界でも架空の存在であるようだ。
今後の活躍には期待できないかもしれないが活躍があるとしたら次回コミケとかになるのか。
または誰か様の同人誌で活躍するのかもしれない。


続いて現実で放映された「魔法少女まどか☆マギカ」のメインスタッフと、ゲストによる12カ月の描き下ろしイラストをご紹介します!
描き下ろしイラストは、クラシック楽曲のタイトル名とリンクしているようです。
アーニマのぶろぐ - コピー (57).jpg
↑例えば、「1.交響曲 千人の~~」は「1月のカレンダー“風”描き下ろしイラストカード」と何か共通点があります。
左から1月、2月、3月・・・。左から4月、5月、6月・・・と続いて言います。


1.交響曲 千人の魔法少女合唱団 円環の交響楽団 指揮・・・岸田隆宏
2.協奏曲 独奏ヴァイオリン・チェロ 人魚の管弦楽団 指揮・・・山村洋貴
3.交響詩 ピュエラ・マギ・プラハ交響楽団 指揮・・・松本元気
アーニマのぶろぐ - コピー (53).jpg
↑1月は円環の交響楽団ということで、アルティメットまどかです。金枠が輝いてて、まどかがまじ天使!
2月はさやかと杏子のイラスト。さやかがいるからか人魚の管弦楽弾となっています。
3月は魔法少女達が別の学校の制服を着ている!?5人揃っているためかピュエラ・マギ・・・という名がw


4.管弦楽曲 見滝原フィルハーモニー交響楽団 指揮・・・蒼樹うめ
5.管弦楽曲 見滝原・ポップス・オーケストラ Typewriter演奏/お菓子の魔女 指揮・・・守岡英行
6.ピアノ独奏 ウエダハジメ ピアノ演奏
アーニマのぶろぐ - コピー (54).jpg
↑4月はうめ先生描き下ろし。平和なイラストには見滝原関連が入ります。
5月も平和なので見滝原~~~です。でも渚がいるためか、お菓子の魔女がTypewriter演奏をするようですw
6月はウエダハジメさんのイラスト。エンドカードで見たことがあるけど強烈だったな・・・このイラストもかなり独特。左右にほむほむが逆さでいるところがすごい。


7.管弦楽曲 マギカ・アメリカ管弦楽曲 指揮・・・渡辺明夫
8.管弦楽曲 ティロ・スペイン管弦楽団 指揮・・・菊田幸一
9.ピアノソナタ 岸田隆宏 ピアノ演奏
アーニマのぶろぐ - コピー (55).jpg
↑7月は魔法少女の服に見えて実は水着?
かずみ☆マギカの服装は露出激しいからまどか達も露出激しい魔法少女版だったらこんな感じかもしれない。
アメリカーンなのかは分からないのでタイトルとの関連性は謎。
8月はマミさんが主役のイラストということでティロ・スペイン管弦楽団となっています。
「ティロ・スペイン」という技がありそうでない。
9月は魔法少女達が可愛らしく描いてあってお気に入り。一瞬イヌカレーと間違えた。右下のワスプル素敵。
関連性は特に無しか。


10.交響曲 此岸の管弦楽曲 指揮・・・泥犬(劇団イヌカレー)
11.協奏曲 見滝原市営バス管弦楽団 指揮・・・住本悦子
12.ピアノ独奏 谷口淳一郎 ピアノ演奏
アーニマのぶろぐ - コピー (56).jpg
↑10月は偽街の子供達ということで、此岸の管弦楽曲となっております。
そしてイラストは劇団イヌカレー描き下ろし。このほむららしき人物は劇場には登場していないのだが・・・15人目のアイなのかなー?
11月は・・・よく分からないwなぜか見滝原市営バスである。
12月は谷口淳一郎さん描き下ろしということでほむまど可愛いです。
独特なカレンダーが多い中、3月と12月は普通のカレンダーです。


ちなみにカバーケースはこちら。
アーニマのぶろぐ - コピー (58).jpg
↑まどかのシルエットです。
まどかの足場に歯車があるのがポイント。


こんな感じで、劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【イラスト集】2015 Monthly Rakugaki-Illust collectionの感想を終わります。
アーニマのぶろぐ - コピー (59).jpg
↑ネタ要素満載なのに、なんか真面目に書いたような気がしますがw
イヌカレーグッズとしてイヌカレーファンとして長々と書いたまでです。


では今回はこれで!
よかったらこちらのコミケ記事でも紹介しているのでどうぞ。
http://a-nima-figure.blog.so-net.ne.jp/2014-12-30
でわまた~。
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 8

コメント 3

promethe

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
by promethe (2015-01-01 06:11) 

アニ

開けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します。
by アニ (2015-01-01 12:18) 

とし@黒猫

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
by とし@黒猫 (2015-01-01 13:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0